3-4 勘定科目とは
(回答)
記帳をするときに必要な会計上の分類を言います。
簡易な記帳によるときの経費科目は主に次のとおり。
いずれも、事業に直接関係するものに限られます。
勘定科目 | 経費になるもの | 経費にならないもの |
租税公課 | 事業税、固定資産税、自動車税、印紙税、消費税、登録免許税等 | 所得税、住民税、相続税、延滞税、加算税、罰金 |
荷造運賃 | 販売商品の梱包材料費、宅配費用等 | |
水道光熱費 | 水道料、電気、ガス、石油代等 | 家計費部分 |
旅費交通費 | 販売、集金などに要する電車、バス、タクシ−等交通費、宿泊代 | |
通信費 | 電話料、切手等 | 家計費部分 |
広告宣伝費 | 折込チラシ、配布用タオル・ティッシュ、販売・求人広告費 | |
接待交際費 | 中元・歳暮等の贈答、接待飲食代、茶菓子等 | |
損害保険料 | 事業用資産に対する火災保険料、自動車保険料等 | 家計費部分 |
消耗品費 | 事務用文具、ガソリン、10万円未満の器具・備品 | 家計費部分 |
福利厚生費 | 従業員の慰安、医療費用 従業員の健康保険、厚生年金、雇用保険料等のうち事業主負担分 |
|
給与手当 | 従業員の給与、賞与 | 専従者以外の家族に対する給与 |
支払利息割引料 | 借入金の利息、手形の割引料 | |
地代・家賃 | 土地の地代、店舗、工場、倉庫、駐車場の賃借料等 | 家計費部分 |
修繕費 | 事業用建物・機械・車両等の修理に要した費用 | |
外注費 | 商品の加工等で外部に委託した費用 | |
新聞図書費 | 新聞、書籍代等 | |
諸会費 | 組合費、町会費等 | |
雑費 | 上記のいずれにもあてはまらないもの | |
専従者給与 | 専従者の給与、賞与 |
ご相談・ご依頼・ご意見
(メ−ルを頂いた方に「オリジナル事務所通信」を差し上げます)
Copyright(C) 2003 Michitaka Nakamura Tax Accountant Office. All Rights Reserved.